新入社員研修の準備|対お客様編

毎年4月に入ると新入社員向けの研修がはじまります。そのための準備は3月に入るとはじめています。

スケジュール確認|ご依頼いただいている日程を再確認します。スケジュールが間違っていないか、依頼メールやLINEや依頼文や電話で、しつこいくらいに確認します。

カリキュラム確認|お客様によってご依頼やご意向が異なります。「うちの社員にこういう話をしてほしい」「こんなことが不足している」とヒアリングの際にでてきた内容を再考したり、過不足を確認します。

カリキュラム素案作成|スケジュールとカリキュラムを確認して、カリキュラム素案を作成します。おおまかな内容や方向性をすり合わせていきます。

テキスト&プレゼン作成|ここが一番に時間がかかります。あたらしいご要望を文書化しテキスト作成していきます。また研修はプロジェクターにプレゼン投影しながら進めます。つまりプレゼン資料は、わたしにとって手順把握ができる進行表になります。毎年、プレゼン資料のデザインを見直し、見やすいレイアウトに変更します。この時期に4月5月分を一気に作成するために、3週間程度かかります。昨年からiPadの持ち込みを許可もらうようにして(情報系のお客様は基本は個人デバイス持ち込み禁止)、PDFテキストに注釈をつけて講師用テキストを作成しています。こちらもこの時期に作成しています。

テキスト&資料送付|できあがったテキストと資料はPDFにして、3月中にお客様に送付します。データでお渡しして、印刷は企業側にしていただきます。修正や追加があれば、ここで調整をします。また、最近データが大きくなりがちなのでGoogleドライブで共有しています。

ここまでが対お客様の講習準備です。

桜に癒やされる季節